超カンタンにふるさと納税できました

今年はじめてふるさと納税にチャレンジしたので、みなさんにご紹介します。

手続きはたったの3ステップ

ちまたで噂のふるさと納税って、本当にお得なの?
手続きが難しいのかな?と迷っていた私ですが、
このたび思いきって、申し込んでみました。
するとこれが、簡単で、すぐに手続きができてしまったんです!
今までこんなお得なことを手つかずにしていたのがもったいないと思いました。

ポイントはたった3つ!
ふるさと納税サイトに登録
★控除金額を調べる
★欲しい商品を選んで申し込む

いろいろ説明は聞くけれど、いったい私は何をすればいいの?
能書きは頭にちっとも入りません。だから、するべきことだけを順番にご紹介します。

 

まずは準備から
ふるさと納税サイト』へGO!

ふるさと納税ポータルサイト|ふるさとチョイス | ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」 | 全国のふるさと納税 地域・特典・使い道 から選べる 「ふるさとチョイス」

サイトの右上にある無料会員登録をクリックして、会員登録を済ませましょう。

次に『ふるさと納税ポータルサイト』の右側の欄を見ていくと、「私はいくらぐらいできるの?」というアイコンがあるので、これをクリック。

そのサイトをさらに下のほうを見ていくと「控除額計算シートダウンロード」と書いてあるアイコンがあらわれます。

これをさらにクリック。するとエクセルが起動して、
控除額計算シートがダウンロードされます。

f:id:mikayamanoue:20150628141433p:plain

ここで自分がいったいいくらまでならお得にお礼の品を申し込めるのかを調べます。

1.去年の源泉徴収票を手元に用意。
2.お客様入力と書かれている、黄色い枠に源泉徴収票にある数字を入力して「enter」を押していくことを繰り返す。
※扶養者がいないなど、自分にはあてはままらない項目には触れない!なにも書かなくて大丈夫。

f:id:mikayamanoue:20150628141519p:plain


黄色い枠を埋めては「enter」を繰り返して【73】の欄にある青い枠の中を見てみると、数字が書かれています。
それが、あなたがふるさと納税をして、最大限にお得感を味わえる金額です。

f:id:mikayamanoue:20150628141552p:plain


(試しに【81】の欄にある黄色の欄に数字を入れて見れば、【104】の減税額が変わるので
参考にしてみてください。)

f:id:mikayamanoue:20150628141649p:plain


3.あとはふるさと納税のサイトで欲しい商品を選んで申し込むだけ!

*お得ポイントの補足*

寄付する自治体が5ヶ所以内で、ふだん確定申告をしていない方は、税務処理を寄付金を受け取った自治体が済ませてくれるので、あなたは確定申告をする必要がありません。

代金は郵便局から手数料無料で振り込むこともできるし、
クレジットカードでも支払いができる自治体も増えています。
詳しくは各自治体の支払い方法を確かめてみてください。

いかがでしたか?思っていたよりも簡単に手続きができることが分かっていただけたと思います。
次は、実際に私がお礼の品を受け取るまでをご紹介します。